
Annaといく、イタリア旅!Vol.5
イタリアは都市から小さな街まで見どころがたくさんあります。
私は海のある街や村が特に好きです。
新鮮な海の幸が楽しめ、気候も温暖で湿気が少ないため、過ごしやすい場所が多いです。

イタリアはなにより海がとてもきれいで、
透き通った海の近くを散歩するだけでもとても癒されます。

イタリア北西部のリグーリア海岸に面した場所で『チンクエ・テッレ』という村があります。
チンクエ=5、テッレ=土地といい、5つの世界遺産の村[マナローラ、リオマッジョーレ、モンテロッソ・アル・マーレ、ヴェルナッツァ、コルニリア]を指します。
どのも村も崖の上に村があり、カラフルな家が特徴的です。

私はモンテロッソ・アル・マーレとリオマッジョーレに行ったことがあります。
モンテロッソ・アル・マーレはビーチが有名な場所で、海が透き通っていてきれいでした。
ここのビーチはとても有名で、場所取りに大変苦労しました。
ビーチをメインに行かれる方は、場所だけ早めにとってから街を散策するのをおすすめします!

ビーチ近くにはおいしいジェラート屋、バーがあり夏は多くの人で賑わいます。
海岸までの道はイタリアらしい鮮やかな花が咲いていて、雰囲気もステキです。

村全体が観光地化されていて、人が住んでいるのが分からない不思議な村ですが、
小道にそれると生活感あふれる場所を発見することもできます。

リオマッジョーレはチンクエ・テッレの中で一番大きな街です。
カラフルな家が立ち並び、港があり、夕日がとてもきれいな場所です。
チンクエ・テッレと検索するとよく出てくる風景はこちらの村が多いです。

海の近くの村なので、新鮮な海の幸を使った料理がおすすめです。
私は近くのレストランでタコのカポナータをいただきました。とてもおいしかったです!

念ながら、私は5つすべての村をまわりきれませんでしたが、
皆さんはぜひ5つの村を楽しんでみてください!