商品 

エスプレッソメーカー9090/6CUP

7201177
7201177
7201177
7201177

Richard Sapper(リチャード・サパー)によるデザインの直火式エスプレッソコーヒーメーカー
9090シリーズは、ALESSIにとって最初のエスプレッソコーヒーメーカーであるだけではなく、「COMPASSO D’ORO(1979年)」を受賞し、ニューヨークのMOMA近代美術館に初めて展示されたALESSI製品となりました。

長年にわたり最も人気のあるコーヒーメーカーです。

在庫状態 : 在庫有り

販売価格  ¥30,800(税込)

数量  

Richard Sapper(リチャード・サパー)によるデザインの直火式エスプレッソコーヒーメーカー
9090シリーズは、ALESSIにとって最初のエスプレッソコーヒーメーカーであるだけではなく、「COMPASSO D’ORO(1979年)」を受賞し、ニューヨークのMOMA近代美術館に初めて展示されたALESSI製品となりました。

1979年に発表されて以来、長年にわたり最も人気のあるコーヒーメーカーであり、 コーヒーを抽出して、そのままテーブルへ出すことができます。

「ほかのコーヒーメーカーとは違う特徴を持たせたかった」と リヒャルト・ザパーはアイデアを描いた時からのことを語り、 「これはありふれたコーヒーメーカーではなく、蒸気機関なんだ」と述べます。 ステンレススチール18/10で作られた9090は、 特殊な断ち切り型の円錐体だけではなく、熱効率の早い底面の広がった形、 液だれしない形状の注ぎ口、手で簡単に操作できるレバー開閉式ハンドルなど、 革新的な機能が盛り込まれています。

サイズ

直径 (cm): 12.50
高さ (cm): 20.50
容量 (cl/oz): 30.00

材質

18/10ステンレススチール製(IH対応)

コード

9090/6

Richard Sapper(リチャード・サパー)

リチャード サッパーは1932年にミュンヘンで生まれ、哲学、解剖学、工学のコースを追求しました。彼はシュツットガルトのダイムラー・ベンツのスタイリング部門でデザインのキャリアを始め、ミラノに移る前は、建築家のジョ ポンティのもとで働き、その後「ラリナセント」のデザイン部門で働いていました。1960年代初頭、サッパーはイタリアの建築家マルコ ザヌソと共同で、ブリオンベガのデザインコンサルタントを務め、そこでテレビやラジオのシリーズを展開させました。1970年代、FIAT用の実験用自動車の開発と、ピレリ用の空気圧構造の開発に関するコンサルタントとして、自動車とアクセサリーのコンセプトを生み出しました。1980年以来、サッパーはIBM、そして後にレノボのチーフインダストリアルデザインコンサルタントを務めてきました。デザイン作業に対する最大の関心は、技術的に複雑な問題に集中していました。彼は、船や車からコンピュータや電子機器、そして家具や台所用電化製品まで、幅広い製品を開発し、デザインしました。彼のクライアントには、ALESSI、Artemide(アルテミデ)、B&B Italia(ビーアンドビーイタリア)、Heuer(ホイヤー)、Kartell(カルテル)、Knoll(ノル)、Lorenz Milano(ロレンツ ミラノ)、Magis(マジス)、Molteni(モルテーニ)などがあります。
彼の経歴を通して、学界に深く関わってきました。エール大学、ウィーン応用美術大学、シュトゥットガルトのデュッセルドルフ美術アカデミー、ミラノのドムスアカデミー、北京の芸術とデザインのための中央アカデミー、ブエノス大学、エアーズ、そしてロンドンのロイヤルカレッジオブアートで教えていました。リチャード サッパーの生み出した製品は多数の賞を受賞しており、彼のデザインは国際的に有名な美術館の、永久コレクションとして数多く保管されています。1988年以来王立芸術協会の名誉会員であり、2001年以来ベルリンの芸術アカデミーの会員でもありました。2009年にドイツデザイン評議会は彼に一生の功績を授けました、2012年にサッパーはドイツ連邦共和国大統領から勲章を受賞しました。

イタリアンエスプレッソコーヒーを気軽にご家庭でお楽しみいただけます。
1CUP用エスプレッソメーカー:70cc(1人用)
3CUP用エスプレッソメーカー:150cc(3人用)
6CUP用エスプレッソメーカー:300cc(6人用)
初めてお使いになる前に、食器用の洗剤で本体内部をよく洗ってください。
エスプレッメーカーは使い込むほど各部品にコーヒーの蒸気や香りがしみ込み、おいしいエスプレッソがお楽しみいただけます。
金属臭や不快な風味を飛ばすため、まずは2~3回ほどコーヒーを沸かしていただき、お飲みにならずに捨てください。

【使い方】
①ボイラーの安全弁の下まで水を入れ、ストレーナーをセット
②中挽きのエスプレッソ用コーヒーをストレーナーへ入れます。
(ココアやほかの細かく挽いたものはマイクロフィルターがつまる原因となりますので、入れないでください。)
③ポット下部と上部をしっかりはまるよう閉めます。
閉め方:ポット上部にある穴を安全弁の上部についているフックにかけて合わせます。
ハンドル下部をボイラーのフックにカチッと音がするまで強く押し込むとしっかりはまります。
④準備が整いましたら、エスプレッソメーカーを火にかけます。
(ゴムパッキンを痛めたり、ステンレス表面が変色するのを防ぐため炎はできるだけ弱火に調整してください。)
⑤ポット内部のコラムからゴボゴボと音がして抽出が終わったら、火からおろします。
⑥ご使用後はコーヒーの油分や適度な香りを残すため、流水又は温水で洗ってください。食器洗浄機に入れないでください。

【注意事項】
※エスプレッソ用、またはMOKA用で販売しているコーヒー豆をお勧めします。
コーヒー豆以外のものはストレーナーで使用しないでください。
※火加減はできるだけ弱火に調整してください。
※ご自分の方へ蒸気が噴出さないようにしてご使用ください。
※お子様がいる家庭は、お子様の手の届かない場所で保管してください。
※まだ熱いうちはやけどをしないよう直接触らず、断熱性のある鍋つかみなどで持ち手をつかむようにしてください。

まずは器具になれていただき、何度もお使いいただきながらお好みの味を目指してみてはいかがでしょうか。

関連商品

閉じる