
Vol.91 Potatoは欠かさず
大抵の人はポテトが好きなようですね。確かに、ポテトチップスから肉じゃがまで、私たちの期待に応えてくれる便利な食材。

ゴッホの作品にも「じゃがいもを食べる人々」という絵がありますけれど、じゃがいもは南米アンデス生まれ。大公開時代にヨーロッパへ持ち込まれた食材です。今では、ドイツ料理というとじゃがいも、ベルギーやフランスのフライドポテト、じゃがいも抜きにヨーロッパの料理は成り立ちません。イタリアのニョッキもじゃがいもと小麦粉のお団子なのです。じゃがいもは欠かせない食材です。

だから、せっせとじゃがいもの皮を向かねばなりません。 Help Wanted!
そこで登場するのが、これ。ポテト・ピーラーです。

すいすいとむけるので、ありがたい!フライドポテトも自家製なら、良い油を使って揚げられます。
ところで、イギリスではフライドポテトのことをポテトチップス、いわゆる薄いパリパリのはクリスプスといいます。子供の頃、イギリス人のお友達のお家に、自慢のPotato Chipsをご馳走になりに行ったら、Fried Potatoが出てきてびっくり‼️

ローズマリーとガーリックを入れて、ソーセージやポークと一緒にローストすると、それだけで豪華ランチの完成。

安全に、さっさかさと、じゃがいもをむきましょう!

