
Vol.99 ♪ミ♪シ♫
キッチンから聞こえてくるのは、ミとシの音♫ お湯が沸いたら♫〜 きっと素敵な朝です。音を奏でてくれるのはケトル9091でした!

イタリアと音楽は切っても切れない仲。なんと言ってもイタリアンオペラは物語が楽しいですし、そもそもイタリア語自体が音楽的な流れを感じさせてくれます。
そして!ミラノと同じくロンバルディア州の街クレモナは楽器製造の聖地。かのストラディバリウスのヴァイオリンは、ここで生まれたのです。

ところで、どうしてミとシなのかしら…..この2音にはシャープ#がない!つまりミとファの間、シとドの間には黒い鍵盤がありません。ミとシの間は完全5度という音階なんです。難しいことはいいけれど、「完全」て良い響き、Perfect!

ところで、9091をデザインしたのはドイツ人建築家リヒャルト ・ザパー。ドイツといえばバッハ!クラシック音楽の原点です。
Perfect な音を奏でてくれるケトルで、朝のコーヒーを☕️

